仕事に悩んだら、フリハク。

自由な働き方・生き方を考えるブログ

成功したから幸福になるのではなく、幸福だから成功するという話

 どうも!

今回のテーマは「成功と幸福の意外な関係」についてです。

ショーン・エイカー氏の有名なTED動画からご紹介します。

 

時間がある方はぜひ一度、動画をご覧になることをオススメします。 

 

ハーバードの学生は幸福か?

人間が努力をする理由は「成功したい」からです。なぜ成功したいかと言えば「幸福になりたい」からでしょう。しかしエイカー氏は、成功と幸福の関係はそうではないと言います。

ハーバード大学で幸福の研究をしていたエイカー氏はこう言われたそうです。

「時間の無駄じゃないの?ハーバードの学生でいて、どうして不幸に思えるのか分からないよ」

ハーバード大学を出れば、良い仕事、良い収入に恵まれそうです。幸福になれるような気がします。しかし、エイカー氏はこう反論します。

実際には、周囲のことが全て分かったとしても、その人の長期的な幸福について予想できるのは10%くらいで、あとの90%は周囲の環境ではなく、脳が周囲の環境をどう処理するかにかかっているということです。

 つまり、人がうらやむような成功を収めた人でも、その人が長期的に幸福でいられるかは、たった10%しか予測できないのです。

 

成功すれば幸せになれるというのは間違い

成功のあとに脳が行うことは、幸福になることではありません。

脳が行うのは「成功の定義の再設定」だと、エイカー氏は言います。

良い成績を取れば、もっと良い成績を取る。良い学校に入ったら、さらに良い学校にはいる。良い仕事に就いたら、さらに良い仕事に就く。販売目標を達成したら、目標をさらに上げる。

幸せが成功の向こう側にあるのなら、脳はいつまでもたどり着けません。

 

脳が幸福を感じれば、成功はずっと近くなる

私たちは長い間、成功と幸福の関係を逆に考えていたようです。

成功のあとに幸福があるのだと。でも実際は逆のようです。エイカー氏は長年の研究で、いくつかの事実を発見しました。

ポジティブな状態の脳はネガティブな状態の脳より31%生産性が高くなります。

販売で37%成績が上がります。医者は19%早く正確に診断できるようになります。

現状に対してポジティブになることさえできれば、脳はより熱心に、速く、知的に働き、その結果としてより成功するようになるのです。

成功と幸福の法則を逆にすること、これが最も大切なことだと、エイカー氏は語っています。

 

動画の中では、脳がよりポジティブになるための簡単な訓練なども紹介されています。

成功の先にしか幸福は無いと考えるのではなく

今を幸福に感じ、感謝する先に成功があると考えるのは素敵なことだと思います!

何かのお役に立てれば。

それでは!